忍者ブログ
ミルキーウェイの管理人・待人の日記です。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
待人
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描く・漫画を読む
自己紹介:
いろんなジャンル幅広く好きです。家にある漫画本の数は5千超えてるかもしれません;
可愛いくてもどかしいカップリングが特に大好きです。


バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・・・・・・・・・・・えーと、昼すぎから頑張って塗ってた絵を間違って消してしまいました・・・・・・・

・・・あはは・・・・
すさまじい精神破壊力ですね♪(涙)


はあ・・・・ (力が入らんよ;)


画像はスパルカ漫画の一部ですー
写メなんで汚くてよくわかんないけど!!;

スパルカ大好きですvvでも、イノセンス途中で止まってるっていう・・
火山?たしかそんな感じのダンジョンでひたすら迷ってます。なんだか敵強くないですか!?;いつもゲームでは逃走しまくりの私ですが、イノセンスはまだ逃走回数0なのに!!レベルもまめに戦ってそんなに低くないはず・・(多分)

とりあえずまた頑張ってやってきますー!


逃走といえば、昔『鋼の錬金術師 飛べない天使』をやってて、ラスボス寸前の中ボスが倒せなくて、すでにクリアした友人が倒してあげると言うのでやってもらったら、びっくりされました。

なににびっくりしたかというとレベルです。
たしかそのゲームはMAXレベルで100(うろおぼえ)くらいで、友人は70くらいでした。

私のレベル13・・・(低っ)
「こんなもん、倒せるか!!」って言われました。でもその後、自力で倒したぜ☆(4回チャレンジしたけど!)

RPGはストーリーの続きが気になって、戦闘できるだけとばしていくタチ・・。シンフォニアのフィールドの敵を避ける技術なら誰にも負けやしない!!(戦え)


では、ゲームってきます!!




PR
今日は朝から絵を描いたりしてたんですが・・・・あらためて自分が絵描くの遅いって事に気付きました;
漫画だとなおさら・・・話はすぐ出来るんですがね〜(^^;)

春休み前半も始まった事だし、ある目標に向けてmoekaさんと頑張りたいと思います!!!(気合いだ〜〜)



では、バトン行きます!
舞子様いつもありがとうですーー

専属執事バトン

(指定キャラ:リオン)

・朝目覚めると(リオン)が耳元で起こしてくれました。
逆に寝ているリオンを起こしたい!!!寝顔寝顔(目のホヨー)


・(リオン)が着替えを手伝ってくれるそうです。
自分で着替えますから!
リオンの前ではいつもちゃんとした格好でいたi(何言ってんの)

・今日は(リオン)と買い物。どちらまで行きますか?
とりあえず近所を散歩。手とか繋いだり・・!!


・道端でこけそうになりましたが、(リオン)が受け止めてくれました。
その後何回もこけてやる!!(やめろ)


・家に戻ると、(リオン)と夕食の準備をすることになりました。貴女の好きなメニューだそうです。
ハンバーグ!!付け合わせはニンジン、ピーマン抜きで♪


・包丁で指を切った!!と思ったら...(リオン)が舐めてくれています。
一生、手洗いませんよーーー!!!!(洗え)


・無事に出来た夕食。(リオン)が食べさせてくれるそうです。
交代ばんこでバカップル食べしましょうVv


・就寝前に(リオン)が貴女と一緒に居てくれるそうです。何をしますか?
TODやらせよう・・!!(笑)


・(リオン)が一緒に寝てくれるそうです。
眠るきみの優しい横顔を見ていたいVv


・寝たふりをしていると...(リオン)からの囁きが...何と言っていましたか?
「・・・・・プリ・・ン・・・」
無邪気な寝顔とのタッグならもう、悶えるしかないです!
明日の朝ご飯はプリン、キミに決めた!(食べ物の方ですよ)

・最後にこのバトンを廻すお嬢様と執事のご指定を。

フリーで♪
ご自分のいっちばん愛してる人を執事にしてくださいな!


やーっと、テスト終わりましたーー!!!!
ああ、嬉しいVvこれから絵描きたいほうだいだよ!


さっそく更新をしたいところですが、昨日からコンタクト外さずに徹夜で勉強してた(主にノート丸写してただけだけど)ので、今ものすごい目が痛いです;(鏡見て赤さにびっくり。)
てなわけで、とりあえず寝ます!
明日の朝からUPする為の絵描いたり頑張りますー!!

ああ、疲れた・・


話替わりますが、イノセンスの OPの『Follow the Nightingale』をカラオケで歌った方いたら手をあげて!!(何)
私は3回くらい歌った事あるけどなんて読むのかさっぱりです(歌詞)
仕方なく、ローマ字読みっぽくして歌ってますが・・(アーターミジャー・・みたいな


あと、舞子様!!あんなに素敵な相互絵ありがとうございます!!(なんでここで言うの)
今でもニヤけがとまりませんよ!!多分これからも毎日見ると思います!今日だけで10回くらい見ました←


昨日、今日拍手くださった方ありがとうございます〜
明日から頑張っていきます!!



写メです。これでも一応リオンです。
学校で描いて友人に写メってもらい送ってもらいました!(携帯電池切れてたので;)
サンクス、友よ!!

そういえば、頂き物部屋追加しましたーー!!!やったね!!
半ば強奪でしたが・・ほんとにありがとう!!!!m(><)m嬉しいです!!これからも頂き物増えていくといいな〜//

しかし、このサイトはちょっとコンテンツ多いかもしれない;見にくいかな・・・減らしたほうがいいかな・・・;(悩んでます。)



舞子様からバトンです〜!

【例えてちょーだい☆バトン!】

ルール!
・お友達の名前を10人あげて、その人から連想するキャラ名を答えてね!
・名前の出た人は、必ず答えてね!
・一度やった人はスルー可!

ヒナメ様>愛しき先生Vv
moeka様>椿ちゃんかな〜?
夏みかん様>夏みかんで(笑)
愛魅様>ラビしかいない!!
浅川様>絶対恭弥ー!!


ああ無理、私友達いない・・・!!;
10人足りてないけど・・っ


星空スバル様のとこからお持ち帰り〜なバトンです。
面白そうだったので!


「中学生バトン」

1:中学生時代のあだ名を教えてください
なかむっち・・(名字もろバレじゃないか;)
小学校2年くらいから何故かずっとコレ。
特に仲良い子友は名前呼びでした。

2:制服はどんなでしたか?
セーラー服〜〜
冬は寒いし夏は暑い!!
高校選ぶ時、セーラーのとこは断念しました・・

3:恋をしていましたか?
してないなあ〜;
いい人と思っても付き合うとかは考えられなかった。


4:告白はしましたか?
してないですねー

5:告白されたことはありますか?
ありますねー

6:中学生時代に仲良しだった人とは今も友達ですか?
はい、土日によく遊びますよ!!
みんな変わってるようで根本は変わってないから、ちょっと嬉しかったり。


7:部活はしていましたか?
美術部という漫研に←
美術室の中の盛り上がり具合は異常だった(笑)
なつかし〜(しみじみ)


8:当時はまっていたものと言えば?
毎日のようにいろんなものにハマっていた気が・・
遥かとか・・今でもだけど。


9:誰かと大喧嘩したことはありますか?
多分ないかな?
小学校なら結構あったけど


10:好きだった科目は?
副教科と社会!!
社会は特に歴史!!!!


11:嫌いだった科目は?
英語英語英語英語英語
現在も苦手です・・


12:塾には通っていましたか?
二年の二学期くらいから。
進研◯ミ溜めまくって行かされました;


13:「あイター」な思い出は?
教室で普通にオタク話して恐ろしく盛り上がってた事とか;;



14:当時流行っていたテレビ・アニメは?
ガンダム!!!


15:「ちゅうがくせい」の文字で携帯変換のトップに来るのは?

 ち:ちなみに
 ゆ:(指の絵文字)
 う:うちは
 が:学校
 く:くん
 せ:声量
 い:以外

くんって・・(謎)

16:実は不良でしたか?
いいかげんな真面目でした〜


17:異性を異性として意識していましたか?
小学校から一緒の人はあんましてなかったなあ


18:中学生の頃の将来の夢は?
漫画家とか言ってたなあ・・(無理)


19:一番クラスがまとまっていたのは何年生のとき?
2年かな?修学旅行あったし!!
3年は荒れてるクラスがちらほら;


20:忘れがたい思い出は?
練り飴の香りのするあの子の壮絶なリアクション(笑)
今でもたまに思い出して吹き出しそうになります。(オフネタすみません;)


21:中学生に戻っていただく5人は?
この日記を見た友人サイトの方はお願いしますー
逃げなしで!!





あと、昨日今日拍手くださった方本当にありがとうございますVv

≪ Back   Next ≫

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

Copyright c 気まぐれ日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]